• HOME
  • お知らせ
  • 浄土真宗本願寺派の仏具  和讃箱と三帖和讃・正信偈(しょうしんげ)

お知らせ

浄土真宗本願寺派の仏具  和讃箱と三帖和讃・正信偈(しょうしんげ)

和讃箱は「三帖和讃(さんじょうわさん)」と「正信偈」を納める箱のことです。三帖和讃とは親鸞の著した「浄土和讃」「浄土高僧和讃」「正像末法和讃」のことです。

「正信偈」は正式には「正信念仏偈」と呼び、浄土真宗の宗祖である親鸞聖人の著作である「教行信証」の「行巻」の末尾にある120句の詩偈(しげ)のことです。冒頭の「帰命無量寿如来(きみょうむりょうじゅにょらい) 南無不可思議光(なもふかしぎこう) 法蔵菩薩因位時(ほうぞうぼさついんにじ) 在世自在王仏所(ざいせじざいおうぶっしょ」の読み出しで知られています。

「浄土和讃」「浄土高僧和讃」「正像末和讃」はいずれも親鸞聖人が庶民にも真宗の教えを分かるように七五調の言葉で著したものです。

「浄土和讃」冠頭讃
弥陀の名号となへつつ
信心まことにうるひとは
憶念の心つねにして
仏恩報ずるおもひあり

「高僧和讃」源空讃(法然讃)
本師源空世にいでて
弘願の一乗ひろめつつ
日本一州ことごとく
浄土の機縁あらはれぬ

「正像末和讃」皇太子聖徳奉讃
仏智不思議の誓願を
聖徳皇のめぐみにて
正定聚に帰入して
補処の弥勒のごとくなり