仏壇・仏具・位牌・法衣・珠数・線香・ローソク・神棚神具の総合サイト 祈りをかたちに 全日本宗教用具協同組合

仏壇・仏具購入をお考えの方、
生活者の方へ

安心できるお仏壇購入 仏事コーディネーターがご相談に応じます
お仏壇の選び方
祈りをかたちに「全宗協物語」事業と歴史 今後の取り組み

仏壇・仏具を取り扱われる方、
業界関係者の方へ

仏事コーディネーター資格 今年の試験日程 過去の試験問題
業界標準テキスト 「仏壇仏具ガイダンス」ご案内とご購入
全日本宗教用具協同組合入会のご案内
PRAY for ONE

皆様の心と生活に寄り添う
宗教用具
心の幸せと平和なご家庭を

全宗協とは

NEWS & INFORMATION

お知らせ

十三仏の掛軸 どのような仏さま?

十三仏の掛軸には主に「大日如来」中心のものと「釈迦如来」のものがあります。また、「大日如来」に「弘法大師」のお姿を加えたものもあります。  

UP DATE

VIEW MORE
お知らせ

十三仏の話

忌日法要ごとに当てられた十三の仏のことを十三仏と呼びます。忌日法要を十三仏、十王・十三王の関係は以下の通りです。 地域によってはお盆を迎えるにあたり、この十三仏の掛け軸を仏壇や祭壇に飾ります。 忌日法要 法要 十三仏 十…続きを読む

UP DATE

VIEW MORE
全宗協ブログ

お盆の鬼灯(ほおずき)

「鬼灯(ほおずき)」はお盆の時に仏壇や盆棚に飾られますが、鬼灯のお飾りにはどのような意味があるのでしょうか。 まず挙げられるのが「ご先祖様が戻ってくる目印としての灯り」ということです。確かに鬼灯は提灯の形に似ています。 …続きを読む

UP DATE

VIEW MORE
お知らせ

江頭仏壇店(福岡県大川市) 彌榮(いやさか)

2023年2月23日にオープンした「彌榮(いやさか)」。江頭仏壇店の「和木仏壇ギャラリー」を全面改装し「美術館の中にいるような空間で逸品仏壇を見て頂きたい」という思いが込められています。  

UP DATE

VIEW MORE
お知らせ

盆提灯のお祀りはいつからできますか

盆提灯のお飾りですが、7月盆(新盆)の場合は7月はじめから、8月盆(新盆)の場合は8月のはじめから盆提灯のお飾りをするようにします。

UP DATE

VIEW MORE
お知らせ

小柳(北海道北見市) ホームページオープン

小柳(北海道北見市)のホームページがオープンしましたので、ご来店の際にはご参考にしてください。 https://butsudan-koyanagi.com/1    

UP DATE

VIEW MORE
お知らせ

セレモニーまつだ・佛心 紹介ページを更新しました

セレモニーまつだ・佛心(京都府与謝郡)の紹介ページを更新しました。 ここをクリック  

UP DATE

VIEW MORE
お知らせ

床の間の伝統的なお仏壇をモダンな都市型仏壇に

床の間に安置してある伝統的な仏壇を、モダンな都市型の仏壇に買い換えたいとお考えの方は多いと思います。 まず、多くの方が感じるのは「祖父母の時代から引き継いできた仏壇を処分していいのか」ということかもしれません。 現代の生…続きを読む

UP DATE

VIEW MORE
お知らせ

お盆のお祀り 五色幡(ごしきばん)

五色幡とは五色の色を持つ幡(ばん・旗)のことです。 お盆の時に仏壇にこの五色幡(ごしきばん)を飾る地域があります。 この幡は五如来幡(ごにょらいばん)とも呼ばれます。 五色幡は緑(青)、黄、赤、白、紫(黒)の五色で構成さ…続きを読む

UP DATE

VIEW MORE
お知らせ

お盆のお祀りは地域やご家庭によって異なります

お盆のお祀りの内容は、地域やご家庭ごとによって異なります。全宗協の仏壇店は全国にあり、地域ごとのお盆のお祀りにも精通していますので、是非お問い合わせください。 ※写真は鹿児島県喜界島のお盆のお祀りの様子です。 &nbsp…続きを読む

UP DATE

VIEW MORE
お知らせ

小さなお仏壇での小さなお盆

小さななお仏壇でもお盆のおまつりは出来ます。小型でスタイリッシュな盆提灯、真菰などの専用の敷物の上に、ナスの牛とキュウリの馬をお供えすればお盆のおまつりの完成です。夏の果物なども一緒にお供えしましょう。

UP DATE

VIEW MORE
お知らせ

第37回通常総会が開催されました

全日本宗教用具協同組合の第37回通常総会が、5月22日(水)、ホテルオークラ京都で開催されました。 当日は午前中より三役会、委員会(総務・広報・会員増強・事業・正常化・広域認定準備特別)、理事・役員会、ニューリーダー部(…続きを読む

UP DATE

VIEW MORE
お知らせ

仏壇仏具ガイダンスver.6 索引をダウンロードできます

ご要望を多く頂いていました「仏壇仏具ガイダンスver.6」の索引をアップしました。 以下よりダウンロードできますのでご活用ください。  ダウンロードはこちらから

UP DATE

VIEW MORE
お知らせ

結婚とお仏壇

   結婚される際に御仏壇におまいりするという習慣があります。結婚の際のお仏壇まいりは地域毎の習慣でもありますが、結婚に際してご先祖さまに挨拶することは、とても良い習慣です。今、あなたがこの世に居ることも、お相…続きを読む

UP DATE

VIEW MORE
全宗協ブログ

二つの仏壇を安置してもかまいませんか 婚家(夫の家)で実家の仏壇をお祀りする

二つの御仏壇を安置しても問題ないのか、という問い合わせはよく頂くものです。例えば嫁ぎ先で実家の御仏壇をお祀りすることで一家に二つの御仏壇をお祀りすることになる、あるいは実家の仏壇にお祀りしてきた位牌やご本尊を、婚家の仏壇…続きを読む

UP DATE

VIEW MORE
お知らせ

半間地袋で都市型モダン仏壇を安置してもよいですか

半間地袋に安置されている伝統的な仏壇を、新しい仏壇、モダンな都市型仏壇に買い換えたという方はたくさんいらしゃると思いますが、半間地袋の空間に都市型モダン仏壇に買い換える方はたくさんいらっしゃいます。全宗協の組合員仏壇店で…続きを読む

UP DATE

VIEW MORE
お知らせ

仏間に端午の節句の人形を飾っても良いですか

仏間に端午の節句の人形、是非飾ってください。ご先祖様も喜ばれると思います。

UP DATE

VIEW MORE
お知らせ

能登半島地震支援 七尾市内のお寺様二ヶ寺の復興支援

全日本宗教用具協同組合(池田典明理事長)は3月26日、石川県七尾市内の2ヶ寺において復興支援を実施した。参加したのは全宗協組合員企業からの15名。 復興支援は2月26日に開催された理事会で全会一致にて可決されたもので、全…続きを読む

UP DATE

VIEW MORE
お知らせ

第37回通常総会のお知らせ

全日本宗教用具協同組合(池田典明理事長)の第37回通常総会は5月22日(水)、ホテルオークラ京都(京都市中京区)で開催される。 総会では令和5年度事業報告・決算報告、令和6年度事業計画(案)・収支予算(案)などが審議され…続きを読む

UP DATE

VIEW MORE
お知らせ

4月8日はお釈迦様のお誕生日 花祭りが開催されます

4月8日はお釈迦のお誕生日。各御寺院では誕生されたばかりのお釈迦の姿である「誕生仏」を「灌仏盤(かんぶつばん)」の中に立てたものを「花御堂」の中に安置します。灌仏盤には甘露の水で満たされており、これを誕生仏にかけて、お釈…続きを読む

UP DATE

VIEW MORE