お知らせ

半間地袋で都市型モダン仏壇を安置してもよいですか

半間地袋に安置されている伝統的な仏壇を、新しい仏壇、モダンな都市型仏壇に買い換えたという方はたくさんいらしゃると思いますが、半間地袋の空間に都市型モダン仏壇に買い換える方はたくさんいらっしゃいます。全宗協の組合員仏壇店で…続きを読む

仏間に端午の節句の人形を飾っても良いですか

仏間に端午の節句の人形、是非飾ってください。ご先祖様も喜ばれると思います。

能登半島地震支援 七尾市内のお寺様二ヶ寺の復興支援

全日本宗教用具協同組合(池田典明理事長)は3月26日、石川県七尾市内の2ヶ寺において復興支援を実施した。参加したのは全宗協組合員企業からの15名。 復興支援は2月26日に開催された理事会で全会一致にて可決されたもので、全…続きを読む

第37回通常総会のお知らせ

全日本宗教用具協同組合(池田典明理事長)の第37回通常総会は5月22日(水)、ホテルオークラ京都(京都市中京区)で開催される。 総会では令和5年度事業報告・決算報告、令和6年度事業計画(案)・収支予算(案)などが審議され…続きを読む

4月8日はお釈迦様のお誕生日 花祭りが開催されます

4月8日はお釈迦のお誕生日。各御寺院では誕生されたばかりのお釈迦の姿である「誕生仏」を「灌仏盤(かんぶつばん)」の中に立てたものを「花御堂」の中に安置します。灌仏盤には甘露の水で満たされており、これを誕生仏にかけて、お釈…続きを読む

春のお彼岸 中日は3月20日(水・祝)

2024年の春の御彼岸の中日(ちゅうにち)は3月20日(水・祝)、期間は3月20日3月17日(日)から3月23日(土)です。 春のお彼岸は、春を迎える中で、お仏壇のお掃除、お墓のお掃除をする時季となります。

3月27日は「祈りの日」

3月27日は「祈りの日」です。これは一般社団法人日本記念日協会により登録されたもので、その由来は685年(白鳳14年)3月27日の天武天皇の詔(みことのり)によるものす。 「諸國毎家作佛舎、乃置佛像及經、以禮拜供養」 対…続きを読む

法名軸とは何ですか

法名軸は法名を記した掛軸のことで、仏壇の脇板に掛けられるものです。主に浄土真宗で用いられます。

2月15日はお釈迦様が入滅された日 涅槃会(ねはんえ)

2月15日はお釈迦様が涅槃に入られた日です。お釈迦様80歳の時のことであるとされています。 お釈迦は入滅された後、荼毘に付され(火葬)、その遺骨は仏舎利として仏塔に祭祀されるようになりました。  

お雛様を仏壇のある部屋に飾ってもよいですか

仏壇のある部屋、仏間におひな様を飾ることは全く問題ありません。御本尊もご先祖様もきっと慶ばれることでしょう。